2009-04-08 [長年日記]

_ [etc] PHSを家庭用電話の子機にする

家の電話の子機がくたばったようだ。以前から「なぜ家の電話の子機は何年経ってもデカいのだ」と思っていたのでPHS化を決意。いろいろ調べた結果、アナログ回線用の親機ではWM56が入手可能らしい。WM56はヤフオクで調達。
端末は知人にもらったWX321J(自営2)。ありがとう。
そういえば以前にもPHSを902U+331S(NTTP)で運用していたこともあった。 結果的にうまいこといってるので、手順をメモ。

  1. WM56 背面の設定スイッチを1-6(子機の番号)に設定、今回は3にしてみた
  2. WX321J 電源OFFの後、#と5と6 を押しながら電源ON
  3. WX321J「PS番号」とでるので、93# と押す。(91-96)
  4. WX321J「暗証番号」と出るので、1111#と押す
  5. WM56 背面TESTスイッチをPWRランプ赤点灯するまで5秒以上押す。→PHSランプが緑点滅したこと確認
  6. WX321J 「オフィス番号」と出るので、1#
  7. WX321J「登録中」点滅、数秒待つ
  8. WX321J「登録完了」表示
  9. どちらも電源OFF→ONする

5.をすっとばして6.7.をやってしまったが、急いで5.をやったら8.の完了になった。
WX321Jの待ち受けモードを「オフィス」にすると、子機として利用可能になった。
おお、発信、着信可能。番号通知も出るぞ。PHSの電話帳を登録登録。
気づいた点としては、

  • PHSで喋ってると自分の声が回り込んで聞こえる(親子どっちの問題?)
  • 呼び出しにディレイがある(WM56のアナログポートにつないだ有線の電話が鳴ってから3秒くらいしてからPHSが鳴る)
  • 仕様書やメーカーサイトには、ナンバーディスプレイはアナログポートの有線電話にしか出ないと 書いてあるが結構適当だ。4回に1回くらいPHSに電話帳登録した名前が出るw個体差?
  • 外線からの着信音がなぜか「オフィス外線着信」で設定した音ではなく「オフィス内線着信」で設定した音になる。
  • 電波の掴みが異常に悪い。発信時PHSを充電台から取って、オフフックを押すと「ププ ププ ププ プー プー プー」と話中になってしまい使えない。モデムでのNO CARRIERみたいな感じ?着信しないことも結構ある。

最後のは電話として致命傷なので考えた結果、「風水だ(つまり場所)」ということになった。 WM56をリビングのモジュラから別の部屋のモジュラに差し、WM56のアナログポートは空けておく。 WM56のアナログポートに刺さってた電話をリビングのモジュラに差す。まあ電話のマニュアルにやるなと書いてあったブランチ接続にしたわけだ。すると掴み急上昇。普通に使える感じがしている。ディレイはするし、ナンバーディスプレイもPHSには出たり出なかったりするが電波拾えればまあ十分だ。
何かの電波と干渉してるのかな?リビングには無線LANのAirStation、電子レンジ、有線FAX電話(親機だけ)がある。

_ [Gadget][etc] 端末遍歴

いろいろやってると思い出してきた。
  • PHSを買ったのは結構回りの連中の中では遅いほうだった。最初はNTTPの201P(たぶん97年)→1999/08 合宿所で水没。
    朝起きたら見当たらないので探したら水底に。乾かすと回復したwww
  • 331S(1999)→後ほど登場
  • 就職を機にdocomoに。P209is(2001/04)→画面がやばくなるまで使う
  • P211iS 2002?- 知人の結婚式前日に買う。結婚式当日に会場の庭の池にダイブ。
    →1年くらい後、飲んでてなくしたと思ってドコモショップに紛失届出して251iSを買ってきたら家で発見 → 液晶がやばくなるまで使う
    このころ家の電話を902U+331Sで運用していた
  • P251iS(W) 2003?- キャリア変更後しばらくまで使う
  • PENCK その後auに。2005/04- 飲んでてなくすまで
  • W42K 2006- INFOBAR2発売まで
  • INFOBAR2 2007/12-現在 ワンセグ、Felicaフル活用。
  • 途中でWillcomも買った。
    WS007SH 2006/09-2008/05 液晶死亡まで(フレキ切れ)
  • WS011SH 2008/05- 007の修理に行ったらW-VALUEで機種変更になった
  • WX321J 2009/04- 家の子機用にもらってきた
  • WM56 2009/04- ヤフオクで調達。WX321Jとともに使用。

_ [ubuntu][etc] f-spot カタログ作り直し

.gnome2/f-spot/photos.dbがカタログファイルなので、これを名前変えてから全部インポートし直す。中身はSQLite3のデータベースファイルなので、テキスト形式にエクスポートして中身を読んでみたい場合は

% sqlite3 .gnome2/f-spot/photos.db .dump | less とかする


検索キーワード:

記事

カテゴリ

Amazon | Android | apache | Arduino | AWS | bash | bluetooth | Books | CakePHP | CakePHP3 | CakePHP4 | Chrome | Chromebook | CodeIgniter | CSS | Docker | Eclipse | Emacs | etc | Firefox | Flask | Gadget | git | Gnome | Google | Heroku | HTML | hugo | Internet | iPhone | IS01 | IS03 | Java | JavaScript | json | Kotlin | Laravel | LINE | magento | mysql | nginx | nodejs | Oops | PC | Perl | php | Python | Qt | Ruby | ruby | Shell | ssh | tdiary | twitter | ubuntu | unix | VirtualBox | Web | Windows | windows | WindowsMobile | WX5 | YAML | zsh | ここか | そば | つくる | つり | できごと | アクアリウム | ギター | セキュリティ | プリンタ | ベース | ボクシング | ポエム | マネー | メシ | ラズパイ | 仕事 | 作家 | 壮絶 | 妄想 | 忘れる | 料理 | | 暑い | 痛い | 社会 | 自転車 | | | 車輪 | | 野球 | 銭湯 | 音楽 |

全部 : / 今日 :

近頃

links

profile

もっとヒゲ伸ばしたい。