http://blog.donity.com/k1/index.php/2011/02/23/rtl8192cu-%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90/でメーカードライバがあることを知り、入れる。デバイス差すとDHCP取ってきて、正常に動く。おお。
リブートしてデバイス差すと、またndiswrapperが動き、DHCPは失敗。(最初と同じ)
→/lib/module/*/ndiswrapper.ko消す。
リブートしてもまだ動く→/etc/modprobe.d/ndiswrapper消す。
リブート→挿す→DHCP動く。おおおお。
よく見ると、起動しただけではダメで、ログインしないとデバイスが動作してない。(=外部からもログインできない。DHCP取ってきてない)
→GUIのネットワーク設定で「全てのユーザで有効にする」のチェックを立てると、起動してログイン画面を眺めているだけでもDHCPが動いて外から入れるように。おおおお。このデバイスは青くピカピカするからすぐわかる。
これで完了と思いきや、実はデバイス挿してから電源入れるとEPSONロゴで固まる現象が発生していた。GRUBが起動しない。だからといって毎回抜いてGRUB表示後に挿すとかしたくないので調べると、どうも現象はこれだ。しかし古い話だな。
一部のUSB 機器を接続した状態でコンピュータを起動する際に、「EPSON」ロゴが表示された画面で停止してしまう現象を改善しました。一部って何や一部って。どこまでや。
もう明るくなってきたので、眠い頭で
BIOSの問題 →マザーとかUSBカードに近い部分の問題→とりあえず問題を先送りするべく距離を取ってごまかす→USBハブを間に噛ませるとかやると完全勝利した。
記事
カテゴリ
Amazon | Android | apache | Arduino | AWS | bash | bluetooth | Books | CakePHP | CakePHP3 | CakePHP4 | Chrome | Chromebook | CodeIgniter | CSS | Docker | Eclipse | Emacs | etc | Firefox | Flask | Gadget | git | Gnome | Google | Heroku | HTML | hugo | Internet | iPhone | IS01 | IS03 | Java | JavaScript | json | Kotlin | Laravel | LINE | magento | mysql | nginx | nodejs | Oops | PC | Perl | php | Python | Qt | Ruby | ruby | Shell | ssh | tdiary | twitter | ubuntu | unix | VirtualBox | Web | Windows | windows | WindowsMobile | WX5 | YAML | zsh | ここか | そば | つくる | つり | できごと | アクアリウム | ギター | セキュリティ | プリンタ | ベース | ボクシング | ポエム | マネー | メシ | ラズパイ | 仕事 | 作家 | 壮絶 | 妄想 | 忘れる | 料理 | 旅 | 暑い | 痛い | 社会 | 自転車 | 豚 | 車 | 車輪 | 酒 | 野球 | 銭湯 | 音楽 | 食
全部 : / 今日 :
近頃
profile
そのWindows7にはXPモードは入ってないんですか?
XPモードは仮想マシンだからBIOS書き換えは出来ないのでは?<br>あぁ、XPでDOS起動フロッピーを作ればいいのかな?
PremiumなのでXPモード入ってない。<br>でも先送り作戦が成功したのには笑った。マザーに近いとこの問題だという認識は当たってたんだろう。